先日お越しいただいた、車椅子ラグビーの取材内容が2月2日(水)18:10から19:00の間で、NHK「こうちいちばん」にて、放送されます。ご覧いただける方は、ぜひご覧ください。
明日9月18日(土)に開催を予定しておりました大川小中学校大運動会について、
台風14号の影響により、9月19日(日)に延期することと致しました。
18日については学校はお休みとなります。
令和2年度卒業証書授与式を下記の通り挙行いたします。
参列者を制限させていただきますが、YouTubeでライブ配信を限定で行います。
視聴を希望される方は、会員制サイトをご覧ください。
会員になられていない方で、ご視聴されたい方は、下記の本校メールアドレスまでご連絡ください。
1、期日 令和3年3月13日(土)
2、時刻 13時30分 〜
3、配信開始予定 13時15分頃〜
4、連絡先アドレス okawa-ej@kochinet.ed.jp
保護者の皆様
日頃は、本校教育活動にご支援ご協力ありがとうございます。また、感染症対策へのご理解ご協力もありがとうございます。
さて、12月に入り高知県においても感染者の拡大により警戒レベルも引き上げられ、本校においても学校給食(中学校)を再び学級ごとに教室で食べる等、感染対策を強化しているところです。
つきましては、学校や家庭で感染を拡大しないために、各家庭におかれましても、新しい生活様式による「毎日の健康観察」「手洗い」「マスク着用」「3密の回避」等の対策と、下記の事項についてご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
記
1.児童生徒に発熱の場合:学校に連絡のうえ、登校せず自宅で療養させてください。
2.児童生徒が濃厚接触者として保健所から連絡が有った場合:直ちに学校に連絡してください。
10月10日(土)に予定していましたPTAの県道維持管理作業は、台風接近が予測されているので、10月17日(土)に延期いたします。 参加される保護者の皆様、1週間後に参加いただくようよろしくお願いいたします。(PTA会長 福嶋 基弘)
本日の実施予定の校内水泳大会について、本日13:50より実施致します。直前の変更となり申し訳ありません。よろしくお願い致します。
本日行う予定の校内水泳大会について、3時限目(10:40)から行う予定でしたが、天候の影響により5時限目(13:40)からの実施に変更致します。 なお、今後の天候によっては再び変更となる可能性がありますので、本日12時30分に再度判断を致します。 ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。
バドミントン部の保護者と顧問の会を18時30分から多目的室にて開催しますので、是非おいでください。 なお、8月30日付のご案内文章では18時からとしておりましたが、18時30分からの方が参加しやすいとのことで、部活通信でお知らせした18時30分からとさせていただきます。よろしくお願いします
今年度の大運動会及び慰労会を、下記の日程で開催いたします。
皆様お誘い合わせの上、おいでください。
1 日 時 令和元年9月21日(土) 午前9時より
※天候により、順延(9/22)となる場合があります。
※順延でも運動場で実施できない場合は、体育館で行います。
※延期の場合は、「学校公式サイト」および「ふるさと放送」でお知らせします。
また、村内の保護者の皆さんには、朝6時30分までに担任よりご連絡します。
2 会 場 大川小中学校運動場
3 慰労会 運動会終了後、午後5時30分より山村開発センターにて慰労会を行います。
会費は、お一人3,500円です。
9月6日(金)に「学校公式サイト」にご案内を掲載します。
今回の三宅村との交流は大川村教育委員会主催の事業でしたが、大川小中学校のHPをお借りして、子ども達の様子をお知らせしてきました。ありがとうございました!
大川村に帰ってきました!3泊4日で子ども達はたくさんの体験をし学びました。また話を聞いてあげてください。とりあえず今晩はゆっくり休んで下さいね。お疲れさまでした!
大川村に帰っています!
無事に高知に帰ってきました!大川村に帰るまであと少し!
さぁ、いよいよ東京にお別れです! まもなく高知に帰ります!
今日は自分たちで自動手荷物預けにも挑戦!
今日は自分で切符を買うことに挑戦! 無事に羽田に向けて出発です!
東京都内の街を歩いて、駅に向かっています! これからモノレールに乗って、羽田に向かいます。
昼食後はお店を回って、記念になるものやお土産などを買っています。
今から昼食です!
東京タワーで楽しんでいます。 これから東京タワー内で昼食です。