2019/08/24 東京タワー2

東京タワーを楽しんでいます!スカイウォークウィンドウ!

403-s-1.jpg403-s-2.jpg403-s-3.jpg

2019/08/24 東京タワー!

メインデッキ150mから東京の街並みを眺めています!

401-s-1.jpg401-s-2.jpg401-s-3.jpg

2019/08/24 東京観光!

東京タワーに到着!

400-s-1.jpg400-s-2.jpg400-s-3.jpg

2019/08/24 最終日スタートです!

おはようございます!朝から元気な姿を見せてくれました。今日の朝食はビュッフェ形式です。何を選んでいるかな?

399-s-1.jpg399-s-2.jpg399-s-3.jpg

2019/08/23 到着!

竹芝桟橋で大川村副村長さんと役場の職員さんがお出迎えしてくれました。今晩宿泊先、メルパルクに到着です!また明日、おやすみなさい。

398-s-1.jpg398-s-2.jpg

2019/08/23 東京夜景!

船旅ももうすぐで終わります!東京の夜景を船内から眺めています!東京タワー、レインボーブリッジ、スカイツリー、フジテレビ、たくさん見れました!

396-s-1.jpg396-s-2.jpg396-s-3.jpg

2019/08/23 船内で夕食!

夕食タイム!今日もお疲れさま!カンパーイ!

394-s-1.jpg394-s-2.jpg

2019/08/23 船内の様子

船酔い気味の子も大島を過ぎると波が落ち着いて、元気になってきました。長い船旅ですが、子ども達はそれぞれ時間を過ごしています。富士山も雲がかかっていますが、見ることが出来ました!あと2時間半!

393-s-1.jpg393-s-2.jpg393-s-3.jpg

2019/08/23 ありがとう!三宅島!

三宅村での全ての行程が終わりました!副村長さんがお見送りに来てくださり、お別れ式をしました。ありがとうございました!

392-s-1.jpg392-s-2.jpg392-s-3.jpg

2019/08/23 温泉と昼食!

学習を終え、汗を流して、昼食タイム!

391-s-1.jpg391-s-2.jpg391-s-3.jpg

2019/08/23 島内見学が続きます!

三宅村郷土資料館にやってきました!ここには三宅村村立図書館もあります。

390-s-1.jpg390-s-2.jpg390-s-3.jpg

2019/08/23 火山体験遊歩道!

噴火による溶岩によって被害を受けた場所を歩いています! ここにはかつて学校や家が立ち並んでいました。

388-s-1.jpg388-s-2.jpg388-s-3.jpg

2019/08/23 七島展望台へ

展望台は天候が良くなかったので、眺めはイマイチでしたが、昭和天皇陛下も立たれた場所へ、みんなも立って強風の中で記念撮影!

389-s-1.jpg389-s-2.jpg389-s-3.jpg

2019/08/23 島内見学2

メガネ岩と言われているところです。

386-s-1.jpg386-s-2.jpg386-s-3.jpg

2019/08/23 島内見学

民宿を出発して、島内をまわって学習しています。

385-s-1.jpg385-s-2.jpg385-s-3.jpg

2019/08/23 3日目スタートです!

おはようございます! 昨日は寝れたかな??朝食を食べて、元気に! 今日も一日頑張りましょう!

384-s-1.jpg384-s-2.jpg384-s-3.jpg

2019/08/22 2日目終了!

これまでの振り返りをして、明日に備えました。 2日目はこれで終了です!おやすみなさい☆

383-s-1.jpg383-s-2.jpg

2019/08/22 夕食タイム!

豪華な夕ご飯です!三宅村の山菜や海の幸を堪能します!

382-s-1.jpg382-s-2.jpg382-s-3.jpg

2019/08/22 海体験終了!

最後は8人全員で飛び込んで、名残惜しいですが、海体験終了です!

380-s-1.jpg380-s-2.jpg380-s-3.jpg

2019/08/22 海遊び!

シーカヤック体験を終え、海遊び!桟橋からの飛び込み~!

379-s-1.jpg379-s-2.jpg379-s-3.jpg