2022/09/01 シェイクアウト訓練

9月1日は防災の日です。おおかわ小中学校でも大地震を想定した訓練が行われました。今回は予告なしのお昼休みに実施!自分達で判断し行動する必要があります。後期生が低学年の子達を誘導しながら避難できていました。

937-s-1.jpg937-s-2.jpg937-s-3.jpg

2022/09/01 2学期スタート

すでに8月29日から31日の3日間は授業日として学校が始まっていましたが、今日から2学期がスタートします!始業式では、校長先生から夏休み前に話した、「あいさつ」「自律」「挑戦」について確認のお話がありました。養護教諭からは、コロナ感染防止のためのマスク着用についてお話がありました。2学期も頑張っていきましょう!

936-s-1.jpg936-s-2.jpg936-s-3.jpg

2022/07/20 1学期終業式

今日は終業式でした!校長先生から、夏休み中、1あいさつ2自律3挑戦が出来るようにとお話がありました。有意義な夏休みを過ごし、二学期には元気な姿で登校してきてくださいね!

935-s-1.jpg935-s-2.jpg935-s-3.jpg

2022/07/19 校内水泳大会

今日は校内水泳大会でした!お天気が心配されましたが、徐々に弱まり、それぞれの競技において、これまでの授業の成果を発表できました。応援に来ていただいた保護者の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございました!

934-s-1.jpg934-s-2.jpg934-s-3.jpg

2022/07/15 2期生防災デイキャンプ

この日は、2期生(567年生)の総合的な学習時間に、白滝で防災デイキャンプを行いました。平成16年に起きた早明浦豪雨の時の話や災害に備えることの大切さを学びました。ご協力いただいたゲストティーチャーのみなさん、ありがとうございました!

933-s-1.jpg933-s-2.jpg933-s-3.jpg

2022/07/15 9年生 総合的な学習の時間

9年生はこの日、大川村社会福祉協議会の方からお話を聞くことができました。これからの総合の学びにつなげていきます。ありがとうございました!

932-s-1.jpg932-s-2.jpg932-s-3.jpg

2022/07/14 職場体験学習2日目

今日もそれぞれの場所で体験して学びました!事業所の皆様、2日間お世話になりました!ありがとうございました!

931-s-1.jpg931-s-2.jpg931-s-3.jpg

2022/07/13 8年生職場体験学習

13日、14日の2日間、8年生は職場体験学習を行いました!大川村で働くことの魅力や、働くことの楽しさや大変さなどを学ぶことができました。

929-s-1.jpg929-s-2.jpg929-s-3.jpg

2022/07/12 高知県知事来校!

浜田知事が大川小中学校へ来校されました!全校児童生徒と記念撮影後は、後期生と一緒に給食を食べました!食べている間は黙食ですが、食べ終わった後には、質疑応答の時間があり、短い時間でしたが交流することができました。

928-s-1.jpg928-s-2.jpg928-s-3.jpg

2022/07/04 のびのびタイム

大川小中学校では、のびのびタイムがあります。各学級が順番に担当になり1年生から9年生までが楽しく交流できるゲームを考えています。この日は4年生が担当!「バナナ氷鬼」をしました。みんな楽しそうです!

927-s-1.jpg927-s-2.jpg927-s-3.jpg

2022/07/01 7月!暑い夏がやってきました!

今日から7月がスタートです!全国ニュースでも取り上げられていましたが、早明浦ダムの水が減り、旧役場が見えてきました!後期生(7から9年生)は今日は期末テスト最後の日!晴天の青空で外はとても暑いですが、エアコンが効いた教室で集中して頑張っています!

926-s-1.jpg926-s-2.jpg926-s-3.jpg

2022/06/29 長沢小学校へ!

今日は前期生はいの町立長沢小学校へ、交流学習に行きました!長沢小学校とは数年前から交流を続けています。楽しい交流ができたようです。次回は大川小中学校へ来てくれる予定です!

924-s-1.jpg924-s-2.jpg924-s-3.jpg

2022/06/22 発表集会

今日は9年生の発表集会でした。高校説明会で聞いた内容をもとに、進路実現に向けて、これから頑張りたいことなどの発表をしました。発表後の感想では、1、2年生から「勉強を頑張ってください!」とかわいい応援メッセージがありました!

923-s-1.jpg923-s-2.jpg923-s-3.jpg

2022/06/18 愛校作業

今日は愛園・愛校作業がありました。地域ボランティアの方がたくさん来てくださり、草刈り、草引きをして、キレイな斜面とグラウンドになりました!ご協力いただき、ありがとうございました!

922-s-1.jpg922-s-2.jpg922-s-3.jpg

2022/06/17 選書会

今日は子どもたちが楽しみにしていた選書会の日です。今年、新しく図書室に入れてもらえる本を選んでいました。

921-s-1.jpg921-s-2.jpg921-s-3.jpg

2022/06/16 児童生徒総会

今日は児童生徒総会がありました。大川小中学校では、1年生から9年生までの全校が総会に参加しています。資料は、iPadを使ってペーパーレスです!学級目標や、意見要望について全員が発表し、学校をより良くするために考えることができました!

920-s-1.jpg920-s-2.jpg920-s-3.jpg

2022/06/10 プール開き2

今日は昨日に比べてお天気もよく、日差しも強めです。1、2年生も元気に楽しく水泳の授業をしています!

919-s-1.jpg919-s-2.jpg919-s-3.jpg

2022/06/09 プール開き1

今日は、子どもたちが楽しみにしていたプール開き!まだ少し水温は冷たいのですが、元気に泳いでいる姿が見られました!

918-s-1.jpg918-s-2.jpg918-s-3.jpg

2022/06/02 プール掃除

今年も水泳の授業に向けて、全校でプール掃除をしました。地域の方も協力にきてくださいました。ありがとうございます!キレイなプールになりました!

917-s-1.jpg917-s-2.jpg917-s-3.jpg

2022/06/01 発表集会

大川小中学校では、「コミュニケーション力向上」のため発表集会を定期的に行なっています。この日は8年生が総合でzoom交流をした「バリの兄貴」こと丸尾孝俊さんから学んだ「情け」や「友情」「愛情」「縁」などの大切さについて発表しました。

915-s-1.jpg915-s-2.jpg915-s-3.jpg