2022/04/11 授業、頑張っています!

教科の授業が始まっています。1年生も元気な返事が聞こえてきています!集中して頑張っています!

891-s-1.jpg891-s-2.jpg891-s-3.jpg

2022/04/11 iPadの使い方のついて

全校集会の後、iPadの使い方について、担当の先生から話がありました。校内貸し出しルールと家庭への持ち帰り学習のルールについて文書を配布しています。ご家庭でもご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

890-s-1.jpg890-s-2.jpg890-s-3.jpg

2022/04/11 全校集会

令和4年度最初の全校集会がありました。児童生徒会長から、4月の予定や生活目標について話がありました。その後各専門委員会から4月の目標や活動内容について報告がありました。

889-s-1.jpg889-s-2.jpg889-s-3.jpg

2022/04/07 始業式

今日は始業式もあり、新しく着任した先生の紹介や転校生の紹介、各学級や教科の先生の紹介などをしました。

888-s-1.jpg888-s-2.jpg888-s-3.jpg

2022/04/07 大川小中学校 入学式

開校式の後、入学式が行われました。今年は2人の1年生です!9年生の手を引かれながら入場し、名前を呼ばれると元気に返事ができていました!

887-s-1.jpg887-s-2.jpg887-s-3.jpg

2022/04/07 義務教育学校 大川村立大川小中学校開校!

令和4年度がスタートしました!大川小学校、大川中学校が一つの義務教育学校となり、大川村立大川小中学校として開校しました!1年生から9年生までが一緒になって協力しあいながら頑張っていきます!

886-s-1.jpg886-s-2.jpg886-s-3.jpg

2022/03/24 離任式

修了式のあと、離任式がありました。4名の退職される先生方、6名の転出される先生方、これまで本当にありがとうございました!

885-s-1.jpg885-s-2.jpg885-s-3.jpg

2022/03/24 修了式

今日は修了式でした。1〜5年生と、7〜8年生に修了証書が授与されました。 この一年間での学びや経験を次年度に繋げていきましょう!

884-s-1.jpg884-s-2.jpg884-s-3.jpg

2022/03/23 しいたけ販売

学校で前期生が育てている椎茸が今日はたくさん出来ていました!係の子どもたちが職員室に「しいたけ買いませんかー?」と元気にやってきて、あっという間に完売しました!

883-s-1.jpg883-s-2.jpg883-s-3.jpg

2022/03/12 卒業証書授与式2

笑顔いっぱいの卒業式になりました!

882-s-1.jpg882-s-2.jpg882-s-3.jpg

2022/03/12 卒業証書授与式

大川小学校(写真中央)、大川中学校(写真右)、最後の卒業式が行われました!心あたたまる、涙涙の卒業式となりました。卒業生の門出に幸あれ!

881-s-1.jpg881-s-2.jpg881-s-3.jpg

2022/03/11 卒業式に向けて

明日はいよいよ卒業式です!今日は全校揃っての総練習。午後からは会場準備をしました。明日、午後13時半卒業式スタートです!

880-s-1.jpg880-s-2.jpg880-s-3.jpg

2022/03/03 五原色パーティー2

5人が今日のために準備をし、iPadを活用しながら自分達だけで進行し発表し、みんなを楽しませようとしている姿に担任の先生は涙、涙!参加者も感動していました!パーティーの最後には、手作りのプレゼントをいただきました!5、6年生、素敵な時間をありがとう!

879-s-1.jpg879-s-2.jpg879-s-3.jpg

2022/03/03 五原色パーティー

5、6年生主催の五原色パーティがありました。一年間お世話になった先生やみなさんに感謝の気持ちを込めて、5、6年生がクイズやゲーム、歌などの発表をして、参加者を楽しませてくれました!

878-s-1.jpg878-s-2.jpg878-s-3.jpg

2022/03/03 プルタブをいただきました!

福留開発さんから、プルタブをたくさんいただきました!児童生徒会が代表して受け取りました。小松地区でもたくさんのプルタブを回収できています。ご協力いただき、ありがとうございます!あと、22.2kgで車イスと交換できます。今後ともよろしくお願いします。

877-s-1.jpg877-s-2.jpg877-s-3.jpg

2022/02/25 しいたけ駒打ち

前期生でしいたけの駒打ちをしました。地域のゲストティーチャーからやり方を教わって、主に上級生がドリルで穴をあけ、下級生が原木に種駒を打っていきました。

876-s-1.jpg876-s-2.jpg876-s-3.jpg

2022/02/25 ワックスがけ

昨日今日と2日間に分けて、ワックスがけを行いました。年度末に向けて、学校をピカピカに!みんなでキレイに床を拭いて、ワックスがけをしました。

875-s-1.jpg875-s-2.jpg875-s-3.jpg

2022/02/24 今日の放課後の様子

今日から後期生はテスト週間に入るので部活動がありません。下校までの時間、テスト勉強!ではなく、、、前期生と一緒に運動場で楽しく遊んでいました。1年生から9年生までが楽しく遊んでいる光景は大川小中学校ならではの良さですね!

874-s-1.jpg874-s-2.jpg874-s-3.jpg

2022/02/22 おおかわランド4

今年のテーマは「みんなでEnjoy Party!みんなが笑顔・楽しい思い出!」でした。優勝チームにはメダル授与!最後に卒業生からあいさつがあり、楽しかった!という感想がたくさんありました。テーマの通り、みんなの笑顔があふれ、思い出になる一日になりました。

873-s-1.jpg873-s-2.jpg873-s-3.jpg

2022/02/22 おおかわランド3

お弁当とおやつタイムの後、午後からもアトラクションの後半戦!各チーム、協力し合って頑張っていました!

871-s-1.jpg871-s-2.jpg871-s-3.jpg